かわうその日記

都内の大学に通う僕の日記です。毎日更新しますー!

「macbookへの願望」 2022年4月22日


https://www.youtube.com/watch?v=PQIEXLe3g_A&t=24s

・小学生の時、「こんなかっこいいパソコンがあるんだ!!」って感動した動画。今見てもいい動画だ…。


・僕は高校1年生のときからかれこれ5年ほどMacを使っている。部活でパソコンがあると便利っていう風潮があって、この際だからとずっと欲しかったMacを選んだ。フォントがきれいだし、トラックパッドがスムースだし、キーボードの打ち心地が良いし、とっても気に入っている。iPhoneとかiPadと連携できるのもあってとっても便利なのだ。

・高校時代に中古で買ったMacbook Pro (late2012)はバッテリーがヘタってしまった上に、容量はいっぱい・結構傷とかもあるしで、捨てはしないけど使い切ったということでしまっておくことにした。


・大学入学と同時にMacbook Air (early2020)を買ってもらって、そっちに乗り換えた。ずっと2012年モデルを使っていた者としては、本体の軽さと薄さ、サクサク感に感動して満足して使っている。

・そんなわけで不満なく使っていたのだが、対面授業になってから気づいた。それは…「iPadでノート取ってる人が意外と多い」ということである。それもペンで書くんじゃなくて、magickeyboardをつないでカタカタと売っているのだ。


・で、思ったのが、「それiPadじゃなくてもいんじゃない?」ってことなのだよ。確かにタッチパネルは便利だけど、キーボード入力に最適なのはやっぱりパソコンじゃないかと。


・で、パソコンを学校に持っていくとなって僕が気になるポイントが「重さ・大きさ・バッテリー持ち」である。iPadと比べて一つづつ考えていきたい。


・まずは重さ。コレは気になる。今使っているmacbook airは重さが約1.3kgである。たまーに持っていくことがあるが、結構重たい。通学の往復約2時間、持ち続けるには結構しんどいのだ。その点iPad Airとmagic keyboardを足した重さが約1kg。「そんなに変わらんやろ?」と思うかもしれないが、高校時代に使っていたmacbook pro が約1.6kgで、macbook airに替えたときに明らかに「お、軽いな」ってなったので、300gの差は大きいと思う。


・次に大きさ。これはもう自明のことで、大学の長机の上に13インチのパソコンを置くと、奥行きがピッタリくらいなので他のものが置きづらい。ipad airは約10インチで、一回り小さいといったところだろうか。いずれにせよ、コンパクトに越したことはない。

・そしてバッテリー。これは正直勝てない。iPadさんは強い。今使っているiPadは「iPad mini」という機種なのだが、電池の減り具合はスマホと大して変わらない。特に気にせず使える。


・で、僕が求めるものはなんだろうかと。「軽くて(1kgくらい)小さくて(10インチくらい)、バッテリーがそこそこ持つ(1日授業でタイピングしても持つレベル)、キーボード入力に最適なパソコン」である。そんなのある?

・ありました。ええ。昔。その名も「Macbook Air 11.6」である。まさしくそのサイズは11.6インチ、重さは1.08kg。最高だよなこれ。しかし!!いまは生産終了されてしまっている。

・ただ、そのせい?おかげ?もあってか、中古品が安く出回っているのだ。バッテリー交換は必要かもしれないが、向こう2年くらい使えればいいと思っているので、この際買ってしまうのもいいかもしれない…デュフフ。




・なんだこの日記。日記じゃねえやん。ガジェット大好きおじさんの思いをつらつら書いてるだけやん。

・でも、こういうことをいろいろ考えてるときが一番楽しかったりするんですよね。